2013年07月22日
ポイント開拓・・・
7月19日 中潮 4:00~
先日と同じサーフからスタート。
釣れないね。お魚いないね・・・。
少ししたらローダーが登場。
ボートを持ってきてて、浜から出船。
この前の重機もそれだったのか。
次は、どこへ移動しよう。
前日が雨で河口はまた濁っているだろうしなぁ・・・。
ということでグーグルマップで見て気になった場所を
何箇所か行ってみようと。
対向車が細い道を入っていくのを見つけたので
自分も行ってみたら
流れ込みの場所でしたが、サーファーさんでいっぱいでした。
海水浴場脇の川なんですが、
今海開き期間中はそこに車を置いてやっているんでしょうな。
じゃあ、他行ってみよう・・・。
ここかな・・・細い道路を入ってみる。
げ、行き止まり。バックするしかない。
バックしていたら車入ってくるし・・・。
ミニバンは10fのロッドをそのまま突っ込めるけど、
小回り利かないからこうなると不便ですね。
釣り用の軽の4駆のワゴンかジムニーとか欲しくなった・・・。
結局去年行ったサーフ。
行ってみたかった個所へ行けず・・・。
流れ込み箇所たくさん。
でもすげー浅い。
どんどん歩き進めていくと

あ、ここ行ってみたかったとこ。
激濁り・・・。
でも足首くらいの場所でマイクロベイト?の群れ。
あとハゼみたいなのが。

これなんですか?
ボラの稚魚?
ま、結局1個ルアーロストしますたorz
それから、新しいラピノヴァ0.8ピンクで挑んだのですが、
リーダー結束して引っ張ったらプチッて切れたり
結束するとすぐボサボサだったり
ん~~~~・・・・。
今までは全然そんなことなかったんですがね。
悪い商品にあたったのでしょうかねぇ。
とりあえず、一応、新しい場所は開拓できた。
あとは雨続きで激濁りの時にも行けそうな場所探そうかな。
先日と同じサーフからスタート。
釣れないね。お魚いないね・・・。
少ししたらローダーが登場。
ボートを持ってきてて、浜から出船。
この前の重機もそれだったのか。
次は、どこへ移動しよう。
前日が雨で河口はまた濁っているだろうしなぁ・・・。
ということでグーグルマップで見て気になった場所を
何箇所か行ってみようと。
対向車が細い道を入っていくのを見つけたので
自分も行ってみたら
流れ込みの場所でしたが、サーファーさんでいっぱいでした。
海水浴場脇の川なんですが、
今海開き期間中はそこに車を置いてやっているんでしょうな。
じゃあ、他行ってみよう・・・。
ここかな・・・細い道路を入ってみる。
げ、行き止まり。バックするしかない。
バックしていたら車入ってくるし・・・。
ミニバンは10fのロッドをそのまま突っ込めるけど、
小回り利かないからこうなると不便ですね。
釣り用の軽の4駆のワゴンかジムニーとか欲しくなった・・・。
結局去年行ったサーフ。
行ってみたかった個所へ行けず・・・。
流れ込み箇所たくさん。
でもすげー浅い。
どんどん歩き進めていくと
あ、ここ行ってみたかったとこ。
激濁り・・・。
でも足首くらいの場所でマイクロベイト?の群れ。
あとハゼみたいなのが。
これなんですか?
ボラの稚魚?
ま、結局1個ルアーロストしますたorz
それから、新しいラピノヴァ0.8ピンクで挑んだのですが、
リーダー結束して引っ張ったらプチッて切れたり
結束するとすぐボサボサだったり
ん~~~~・・・・。
今までは全然そんなことなかったんですがね。
悪い商品にあたったのでしょうかねぇ。
とりあえず、一応、新しい場所は開拓できた。
あとは雨続きで激濁りの時にも行けそうな場所探そうかな。
Posted by けっけ at 10:32│Comments(0)
│サーフ