2014年04月29日
弘前城花見
4月27日(日)晴れ
26日のニュースで弘前城の桜が明日(27日)満開の予想、
そして、弘前城本丸の石垣の大改修工事が始まるので
次に見られるのが10年後と知り、行ってきました。
弘前城のお花見は3年ぶり2回目です。
今年の方が混んですごい人だろうなと思いつつも行ってきましたよ。
サムネで載せました。クリックで大きな画像で見れます。山は岩木山です。






人がすごかったのと、夏日で暑かったです。
でも、もう10年見れないと思うと、良いものが見れて大満足でした^^
26日のニュースで弘前城の桜が明日(27日)満開の予想、
そして、弘前城本丸の石垣の大改修工事が始まるので
次に見られるのが10年後と知り、行ってきました。
弘前城のお花見は3年ぶり2回目です。
今年の方が混んですごい人だろうなと思いつつも行ってきましたよ。
サムネで載せました。クリックで大きな画像で見れます。山は岩木山です。
人がすごかったのと、夏日で暑かったです。
でも、もう10年見れないと思うと、良いものが見れて大満足でした^^
Posted by けっけ at 11:15│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
けっけさん
みごとな桜ですね。
ブースカ家も弘前の桜祭りに行こうとおもっていたのですが、
10年見れないのですか。
残念です。
ブースカ
みごとな桜ですね。
ブースカ家も弘前の桜祭りに行こうとおもっていたのですが、
10年見れないのですか。
残念です。
ブースカ
Posted by booska
at 2014年04月30日 21:52

ブースカさん
いつもコメントありがとうございます^^
桜も人もすごかったすごかった・・・(^^;
それでは来年は秋田の角館の桜を是非(笑)
武家屋敷に咲く桜もまたいいですよ~。
いつもコメントありがとうございます^^
桜も人もすごかったすごかった・・・(^^;
それでは来年は秋田の角館の桜を是非(笑)
武家屋敷に咲く桜もまたいいですよ~。
Posted by けっけ
at 2014年05月03日 15:16
