2015年01月25日
今年もよろしくお願いいたします。
ずーっと放置・・・というか、釣りネタないっす!
そして、恐らく諸事情により釣りは7月スタートになると思われます。
もうね、秋から釣具屋さんそのものにも行っていないの・・・。
さて、じゃあこのブログをどうするかなぁということで、
もうこの際だから釣りとは全く無関係なことも書いちゃおうと思います。
そして、いきなりですが、ちょっと前の地元紙をご覧になった方は読まれたかと思いますが、
「特殊詐欺」ですね、オレオレ詐欺、うちの親父にも電話かかってきましたよー。
自宅の電話に夜遅くにかかってきまして、
・首の後ろの方にしこりのようなものができて、明日病院に行こうと思う。
・携帯を紛失?故障したので、こっちの番号にかけてくれ。
・とりあえず、病院行ったら報告するし、仕事を長期で休まなければならないかも。
という内容。
親父は不審な点が多すぎるけど、何故か俺が電話したと思ったみたいです。
口調が違う、どこの病院か言わない、など具体的な内容が一切ないと思いつつ・・・。
・・・だったら信じるなよw
親父はとりあえずおいらの嫁さんに電話してきたので俺が
親父の家に行ってみたんですわ、すぐ近くなので。
そこで判明。
つーことで、まぁ、知らない番号だけどリアルに親父の知り合いからだと失礼だしなと思って、
俺が「どちらさま?」とかけたら切られちゃいまして・・・。
そこからおいらのリダイヤル攻撃が始まりましたよw
ドライブモードにされちゃった。
それじゃあ、俺の携帯からかけよーってかけたらまだドライブモードでねぇ。
せっかくなんでショートメール攻撃を始めましたよw
一文字ずつメールしましたw
そしたらしばらくして折り返し電話が来まして、
「あー、俺だけどー。」
来ました、詐欺師w
初見の番号からいきなり「首大丈夫?心配だよ」とのショートメール送られて怪しまない思慮の浅さw
親父に来たのと同じネタで来ました。
「どこの病院?あれ、お前仕事してたっけ?何歳なったけ?何月生まれだっけ?」
その辺全てはぐらかすという中途半端な息子設定w
本当は、お金の要求や渡し方まで引き出せればよかったんでしょうけど、
なんだかめんどくさくなってきちゃって通話録音してること話して電話やめちゃいました。
そして県警とドコモ(番号検索したらドコモでした)に情報提供。
今考えると心残りがありまして
こっちも家族設定考えておいた方がよかった。
今度電話来たら闇の力も持ちあわせたその地の実力者として電話出るわ。
「お前もこの家に生まれた以上、敵とみなした奴は調べ上げてきれいに消せ」
とか言ってみようかな。
ちなみにドコモからは回答が来まして、
ドコモでは発信元情報を調べて対応を取ることはできない。
法的機関から正式依頼があれば協力しています。
嫌な電話は迷惑電話設定してね。
とのこと。
・・・・・・。
分かるよ、言いたいことは分かるよ。
どこの誰だか分からん人からの報告で「この電話番号は詐欺に使われてる!」
とか言われても信憑性疑わしいし、
そこで「んじゃその番号使えないようにするわ」とはできないのは分かる。
でもさ、もうちょっとさ、ご報告ありがとうございますとかさ、
被害に遭わずに済んでよかったですねーとかさ、
ないんですかね^^;
ということで、まぁ・・・
オレオレ詐欺のニュース見て「なんでこんなのに引っかかるんだよ」と言っていた親父が
半信半疑ながら詐欺だと見破れなかった訳でして、
変な時間に息子が緊急事態でヘルプコールがくるとびっくりするようです。
あんなうんこみたいな設定にもかかわらず・・・。
だから特殊詐欺って無くならないんだなぁと実感しました。
意外と油断ならないです。
気を付けましょう。
そして、恐らく諸事情により釣りは7月スタートになると思われます。
もうね、秋から釣具屋さんそのものにも行っていないの・・・。
さて、じゃあこのブログをどうするかなぁということで、
もうこの際だから釣りとは全く無関係なことも書いちゃおうと思います。
そして、いきなりですが、ちょっと前の地元紙をご覧になった方は読まれたかと思いますが、
「特殊詐欺」ですね、オレオレ詐欺、うちの親父にも電話かかってきましたよー。
自宅の電話に夜遅くにかかってきまして、
・首の後ろの方にしこりのようなものができて、明日病院に行こうと思う。
・携帯を紛失?故障したので、こっちの番号にかけてくれ。
・とりあえず、病院行ったら報告するし、仕事を長期で休まなければならないかも。
という内容。
親父は不審な点が多すぎるけど、何故か俺が電話したと思ったみたいです。
口調が違う、どこの病院か言わない、など具体的な内容が一切ないと思いつつ・・・。
・・・だったら信じるなよw
親父はとりあえずおいらの嫁さんに電話してきたので俺が
親父の家に行ってみたんですわ、すぐ近くなので。
そこで判明。
つーことで、まぁ、知らない番号だけどリアルに親父の知り合いからだと失礼だしなと思って、
俺が「どちらさま?」とかけたら切られちゃいまして・・・。
そこからおいらのリダイヤル攻撃が始まりましたよw
ドライブモードにされちゃった。
それじゃあ、俺の携帯からかけよーってかけたらまだドライブモードでねぇ。
せっかくなんでショートメール攻撃を始めましたよw
一文字ずつメールしましたw
そしたらしばらくして折り返し電話が来まして、
「あー、俺だけどー。」
来ました、詐欺師w
初見の番号からいきなり「首大丈夫?心配だよ」とのショートメール送られて怪しまない思慮の浅さw
親父に来たのと同じネタで来ました。
「どこの病院?あれ、お前仕事してたっけ?何歳なったけ?何月生まれだっけ?」
その辺全てはぐらかすという中途半端な息子設定w
本当は、お金の要求や渡し方まで引き出せればよかったんでしょうけど、
なんだかめんどくさくなってきちゃって通話録音してること話して電話やめちゃいました。
そして県警とドコモ(番号検索したらドコモでした)に情報提供。
今考えると心残りがありまして
こっちも家族設定考えておいた方がよかった。
今度電話来たら闇の力も持ちあわせたその地の実力者として電話出るわ。
「お前もこの家に生まれた以上、敵とみなした奴は調べ上げてきれいに消せ」
とか言ってみようかな。
ちなみにドコモからは回答が来まして、
ドコモでは発信元情報を調べて対応を取ることはできない。
法的機関から正式依頼があれば協力しています。
嫌な電話は迷惑電話設定してね。
とのこと。
・・・・・・。
分かるよ、言いたいことは分かるよ。
どこの誰だか分からん人からの報告で「この電話番号は詐欺に使われてる!」
とか言われても信憑性疑わしいし、
そこで「んじゃその番号使えないようにするわ」とはできないのは分かる。
でもさ、もうちょっとさ、ご報告ありがとうございますとかさ、
被害に遭わずに済んでよかったですねーとかさ、
ないんですかね^^;
ということで、まぁ・・・
オレオレ詐欺のニュース見て「なんでこんなのに引っかかるんだよ」と言っていた親父が
半信半疑ながら詐欺だと見破れなかった訳でして、
変な時間に息子が緊急事態でヘルプコールがくるとびっくりするようです。
あんなうんこみたいな設定にもかかわらず・・・。
だから特殊詐欺って無くならないんだなぁと実感しました。
意外と油断ならないです。
気を付けましょう。
Posted by けっけ at 06:27│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします。
寸前のところでよかったですね。
家族が家族として機能している証拠ですね。
私の親は、かなり心配です。
親から借金をするような事は、無いとおもいますが
もし金が必要になったら直接頭を下げにいくからと
言っていますよ。
寸前のところでよかったですね。
家族が家族として機能している証拠ですね。
私の親は、かなり心配です。
親から借金をするような事は、無いとおもいますが
もし金が必要になったら直接頭を下げにいくからと
言っていますよ。
Posted by booska
at 2015年01月25日 19:19

ブースカさんこんにちは。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ニュースで特殊詐欺のこと報道してても
「あんなのなんで引っかかるんだよー」
なーんて思って油断していると意外とコロッと・・・
というパターンが多そうですね。
それにしてもお年寄りの親心につけ込むとは許しがたい行為です。
人間性を疑ってしまいますね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ニュースで特殊詐欺のこと報道してても
「あんなのなんで引っかかるんだよー」
なーんて思って油断していると意外とコロッと・・・
というパターンが多そうですね。
それにしてもお年寄りの親心につけ込むとは許しがたい行為です。
人間性を疑ってしまいますね。
Posted by けっけ
at 2015年01月30日 02:56
