ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月10日

手作りベーコン 続き

またまたブログずっと放置していました・・・。
先月作り始めたベーコンはとうの昔に全部食べ終えておりますw
結論から言うと、しこたまうまかったです!
また作ろうと考えていますよ。


さて、冷蔵庫で1週間ほど漬け込んでいた豚肉ですが、
今度は塩抜きをします。

豚肉についているハーブ類を水で洗い流したら、
水を張ったボールに入れます。

手作りベーコン 続き

水は1時間程したら入れ替えましょう。7時間くらいやりましたかな。
その間、肉の端っこをちょいと切って、焼くかレンチンして塩加減を確認しますよ。
あれ、なんか塩抜けすぎじゃね?ってくらいがいいです。

その次は、やってもやらなくてもいいのでしょうが、弱火で1時間ほど茹でます。
沸騰させないで茹でますよ~。
茹で終わるとこんな感じです。
このまま食べたい気分になりましたが、ここは我慢。

手作りベーコン 続き

さて、いよいよ、燻製します。
ウッドチップで2時間温燻です。
ちょうど燃焼時間2時間のスモークウッドが売っていたのでそれを使用しました。
どのスモークウッドにするかはお好みでいいと思います。
初めてのスモークウッドで風もある日でなかなかしっかりと燃えてくれなくて
お昼からやって夜までかかってしまいましたw
スモークウッドを立てておいたら安定して燃えてくれました。

手作りベーコン 続き

そして完成!!

手作りベーコン 続き

なかなかいい色になっています。

切ってみるとこんな感じ。

手作りベーコン 続き

燻製前に茹でたのは、そのまま食べたいからw
燻製後は冷蔵庫に入れて1日寝かせた方がよりおいしくいただけます。
ビールがめちゃくちゃ進みます!

そのまま食べてもおいしいし、料理にも使えるし、焼いて食べてもおいしいし最高ですよ!
焼いて食べるのが一番おいしかったかな。


ということで、もしよかったらやってみてください。
時間はかかりますが、作業そのものは難しくないですし、
店で売ってるものとは全く別物、異次元のうまさですよ~。

ではでは。





同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
手作りベーコン
タモリカレー&ティラミス(ティラミス編)
タモリカレー&ティラミス
スモークチーズ作り
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 手作りベーコン (2014-10-05 15:34)
 タモリカレー&ティラミス(ティラミス編) (2014-03-21 22:17)
 タモリカレー&ティラミス (2014-03-17 03:32)
 スモークチーズ作り (2014-02-24 03:15)

この記事へのコメント
つづきを待ってましたよぉー。

随分長いこと塩に漬けるんだなぁーと
おもってましたよ(笑)。

ところで、塩抜きをした後、茹でるだけですか?
写真をみるとフライパンで焼いているように見えますが。

我が家も燻製作りを始めようとしています。

管釣りに行ってニジマスを釣ってくる計画です。

ベーコン作り参考にさせてもらいますね。
Posted by booskabooska at 2014年11月10日 19:17
ブースカさん

更新サボってスミマセン(^^;

塩抜き後は茹でるだけです。
フライパンで茹でてお湯を捨てた後に
写真撮り忘れたことに気が付いたもので、
あんな写真になってしまいました(笑)

ニジマスの燻製ですかぁ、いやぁ~、うまいだろうなぁ。
じゅるり・・・。
Posted by けっけけっけ at 2014年11月13日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りベーコン 続き
    コメント(2)